Message
代表挨拶
人生の1割、
だからこそ輝く時間を。
このページに訪問してくださった方がまず“働く”とは何かを考えた事はありますでしょうか?
・命令、指示されてやる事
・お金を得るために仕方なくやる事
働く事をそんな風にしか思えないとなると、長続きはしません。
働くとは自分の時間、能力、労力を他人や企業のために役立てる事です。
だからこそ楽しく、やりがいのある事として捉えていただきたいです。
1年間という時間に対して働く時間(1日8時間、週休2日、祝日や夏季・冬季休暇を除く)は1年間のたった2割ほどしかありません。
あなたの人生時間(80年)で考えると1割程度となります。
働く時間と人生時間を俯瞰で見ることが出来ないと、実は働く時間は人生の中でたったの1割しかないことに気が付かない。
逆に言うとそれだけしか働けないってことです。
社会人となり労働を開始して50~55歳を超えると大手企業では役職定年で減給がはじまり、60~65歳で定年退職です。
多くが若い時期には見えない・考えないことです。
また、育児の期間中は本格的に働くことができませんし、人によっては家庭環境や健康問題等で働ける時間はさらに短くなって1割を割り込むでしょう。
実はあなたが働ける時間はとても短く、貴重なんです。
ワークライフバランスという言葉がありますが、単に労働時間が短ければ良いといった浅い意味ではありません。
とても短く、貴重な労働時間だからこそ制限時間内に必要な価値を産み出し、残りの多くの人生時間を満たしましょうと考えます。
代表取締役社長 藤本 英彦
Philosophy
企業理念
我々の姿
企業の外にあっては
如何なる経済事業の返還があろうとも、
経済活動が行われる限り、
地域経済人の繁栄の一助にならん為、
又要望される企業体に成長する為に。
企業の内にあっては価値観の多様化、
複雑化の混迷している時世において
自己の生きる道を探求し、
悔いの無い人生を送るべく
仕事の人生の中にある位置付けを認知し、
確固たる信念を抱いた社会人の
養成を目指し、自己の器を大成させ、
信頼される企業の発展に
一生懸命努力致しております。
Outline
会社概要
企業名 | フジモト通商株式会社 |
---|---|
資本金 | 10,000,000円 |
代表取締役社長 | 藤本 英彦 |
所在地 | 〒651-2132 |
TEL / FAX | 078-927-0880 / 078-929-0201 |
営業品目 | 工作機械販売、中古工作機械販売・買取、 |
許可 | 公安委員会許可番号:631190500023号
|
History
沿革
1924
京都にて創業
終戦後
兵庫県明石市において新たに事業を開始
1966
工作機械・工具を専門として事業を開始
1970
有限会社藤本機械工具店に改組に統一
1973
有限会社藤本機械工具店(神戸市)
1975
新社屋完成時風景(神戸市西区)
1975
兵庫県神戸市西区へ移転
1975
新社屋完成記念展示会(神戸市)
1982
有限会社藤本機械工具店(神戸市西区)
1990
株式会社に改組
フジモト通商株式会社を設立
2008
JIS Q 9001:2000 / ISO9001:2000認証取得 NO.3873-ISO9001
2018
JIS Q 9001:2015 / ISO9001:2015 認証取得 NO.08513-02
2019
通販サイト Pro-tools(プロツールズ)楽天店 運営開始
機械器具設置工事業の認定取得 兵庫県知事 認可(般-1)第117805号
2024
通販サイトauPayマーケット出店